🏯 歴史薫るまち・鶴川を散策
ここ鶴川は、平安時代の高僧「空也上人」によって興導寺が創建されたゆかりの地。
平安京を模したまちづくりの名残や、地域に点在する歴史的な遺構をめぐりながら、悠久の時に思いを馳せてみませんか?🌿✨
古きを訪ね、新しきを探す――そんな出会いがここにはあります🚶♀️📜
【開催日時】
10月26日(日)9:45~12:00
【参加料金】
2,000円
【集合場所】
鶴川商店街周辺観光・交流拠点施設「きとわ」
(国東市国東町鶴川1365-1)
【定員】
10名 ※定員になり次第締切
【大まかな行程】
9:45 受付・説明
→ 10:00 鶴川地域の名所・旧跡の約10ヶ所を回ります。各ポイントに専門のガイドが説明します。
→ 12:00 きとわで解散
【申込締切】
10月21日(火)16:00 ※定員になり次第締切
一般社団法人国東市観光協会
TEL 0978-73-0962 (受付時間 9:00 ~ 17:00)